2019Sシラバス
145/384

1年 文一二(1-3,20)文三(1-3,5,7,9,11) 1年 文一二(1-3,20)文三(1-3,5,7,9,11) S 総合科目 L(言語・コミュニケーション) 時間割コード 30037 S 30038 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 特に行わない。 The Terminal Steven Spielberg監督、Tom Hanks主演の2004年アメリカ映画The Terminalを教材とする。自然な英語を聞き取り、大意をつかむ練習をした後に、スクリプトを読み進めながら理解できなかった部分を確認する。詳細な英語の追求より、物語の展開、どこがおかしくてどうして悲しいのか、登場人物と共に笑ったり泣いたりできるような、映画を楽しむための英語理解を目指す。 毎週の小テスト(ディクテーション)、定期試験。欠席は3回までとし、4回以上の場合は理由に関わらず単位を認定しない。 プリントを配布する。 特に行わない。 実践ビジネス英語:ニューヨークシリーズ ベストセレクション NHK出版 978-4140395837 授業外のリスニング課題の教材として使います。ニューヨークに生活するビジネスパーソンが出会う、社会的問題点や異文化間の考え方の違いを扱うLessonを選んで聴きます。授業の教材はプリント配布します。 143 103教室 10-103 時間割コード 開講 授業科目名 (クラス指定セメスター型) プロフェッショナルのための共通語としての英語 講義題目 Communication in English among professionals 授業の目標概要 プロフェッショナルとして、将来にわたって世界の人と英語を使って協働できるようになることを目標に、実践的な英語使用の考え方とスキルを学びます。 英語を多用な文化・国籍をもった人とコミュニケーションする共通語として使うことをイメージしながら、1)グローバル社会の英語の役割、2)プロフェッショナルとして英語を使うための基本的な考え方とルール、そして3)英語を将来にわたって長期的に学び、使っていくための英語学習方法、の3点を学ぶことを目指します。 授業では、ケースやタスクをもとに実際に英語を使い、国際協働のための英語の表現や話し方を練習し、実社会で英語を使う土台となる基本的スキルを学びます。 英語のコミュニケーションに重要なリスニング力の強化を、授業外学習で自律的に行います。 授業内活動への積極的な参加・提出物・授業内ミニテスト 60% 授業内のタスクへの積極的・効果的参加、提出物、授業内に行う範囲を指定されたリスニング教材の「聴き取り・理解を確認するミニテスト」の結果によって総合的に評価 中間プレゼン 15% 定められたテーマに沿って3分程度のプレゼンを行う・講師と学生の相互評価の総合点 (履修学生数によって、個人またはグループプレゼンとする) 期末プレゼン 25% 定められたテーマに沿って、3分程度の個人プレゼンを行う・講師と学生の相互評価の総合点 次の教科書を使用する。 書名 著者(訳者) 杉田敏 出版社 ISBN その他 開講 (クラス指定セメスター型) 英語中級 授業科目名 英語中級 担当教員 瀧野 みゆき 担当教員 中澤 恒子 所属 曜限 英語 月 2 所属 曜限 英語 月 2 教室 対象 理一(4,35-36) 教室 対象 理一(4,35-36)

元のページ  ../index.html#145

このブックを見る